{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/5

よろこんぶだし醤油 / 150ml瓶

594円

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
レビュー12件

送料についてはこちら

当店が立地する兵庫県加西市和泉町。同じ町内にある人気うどん店「がいな製麺所」さんと共同開発しました。 がいな製麺所オーナーの水谷さんは、香川県の讃岐うどんの名店である池上製麺所さんで修行したのちオープンされました。池上製麺所直伝の美味しい讃岐うどんが評判を呼び、連日行列ができる人気店です。 水谷さんと「がいな製麺所で使うオリジナル醤油が作りたい」という話からこのお醤油が誕生しました。コラボするきっかけは、和泉町の現役世代が減り、小学校へ通う児童も減少している現状でした。醤油屋とうどん屋で、私たちが生まれ育った和泉町を元気にしていきたいという思いをこのよろこんぶだし醤油に込めています。 だし醤油には2種類あります。醤油をベースにだしの風味を加えた醤油本来の味わいを大切にしたもの。もう一つは、香川県のうどん文化を支える「つゆ」文化が育んできた、だし醤油。よろこんぶだし醤油は後者の味わいを共同開発した、万能だし醤油です。 うどんに合うよう、だしを効かしたつゆをベースに、更に北海道産利尻昆布を丸ごと一本入れました。昆布の旨みが染み出し、旨みと香りが口いっぱいに広がります。うどんにまわしかけて使うのはもちろん、ワサビを溶かしてお刺身を食べたり、卵焼き・卵かけごはんにも抜群に合う万能だし醤油です。 がいな製麺所では、卵かけご飯を提供する際にもこのお醤油を使っています。 【受賞歴】 ・兵庫県加西市公認のお土産を認定する「加西喝采みやげ」を受賞。 ■原材料名 めんつゆ(国内製造)、風味調味液(砂糖、食塩、醸造調味料、鰹節、昆布、鰹エキス、乾椎茸)、昆布/調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、PH調整剤、甘味料(カンゾウ)、V.B1、(一部に小麦・大豆・さばを含む) ■賞味期限 半年 ■保存方法 できるだけ冷暗所にて保存して下さい

セール中のアイテム